この度、藻岩シャローム教会は、北海道ヘアドネーション協会様が販売される再生キャンドルの素材として寄贈する「ウエディングキャンドル寄贈プログラム」を開始いたしました。
北海道ヘアドネーション協会様が行っている
「北海道を中心に小児がんや先天性の無毛症、抜毛症や不慮の事故など様々な理由により髪を失った18歳以下の子ども達に完全無償でウィッグをプレゼントする活動」
に賛同し、この「ウエディングキャンドル寄贈プログラム」を行うこととなりました。
当教会の挙式やウエディングパーティで新郎新婦様とゲストの皆様を温かく迎え照らしたキャンドル。
それは次に、病気の子どもたちが日々明るくのびのびと暮らせるためのウィッグの製作費の一部となるべく、再生キャンドルとして生まれ変わり、販売されます。
もし、ご不要のキャンドルをお持ちの方は、ぜひ藻岩シャローム教会へご持参ください。
当教会のキャンドルとともに北海道ヘアドネーション協会様へ寄贈いたします。
皆様のご理解、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
※ヘアドネーションとは・・・
髪の毛を寄付することを言います。
小児がんや脱毛症、不慮の事故などで髪の毛を失ってしまった子どもたちに、医療用ウィッグ(かつら)の素材として寄付するボランティア活動の一つです。
現在北海道だけでも、まだまだ多くの子供たちがウィッグを待っているのが現状です。